薄紫の紫陽花、花火とイトトンボに癒されます

令和5年 春爛漫のサクラ花

宗像ユリックスのソメイヨシノ 2023.3.28

村山田公園の桜と菜の花そして電車 2023.3.29

鎮国寺のサクラとシャクナゲ 2023.3.29


冷たい雨が降り始め、小鳥たちが集まって羽を膨らませていました。

2023.2.13


     中秋の名月 十五夜 2022.9.10          左上に木星が小さく見えます 22.9.11

 


クマゼミがアメリカハナミズキの枝にとまって激しく鳴いていました。

セミが鳴き始めると夏を肌で感じます。

 

2022.7.16

い 2022


サクランボを啄ばみに来たスズメ   2022.5.1


ツクツクホウシが夏の終わりを惜しむように鳴いています。 2021.9.11

今日はヒヨドリが来ました。    2021.1.2

つがいのメジロも来ました。  2021.1.2

庭の木に刺したミカンを啄ばみに来たメジロ  2021.1.1

アゲハチョウがひらひらと飛んでいました。

写真を撮ろうと必死で追いかけましたが、動きが早く、中々シャッターが切れません。

ゆずの木に止まった瞬間、やっとのことで1枚撮れました。

 

2016.7.18



清水を引き入れた池に、アメンボがいました。

アメンボを見るのは、何十年ぶりでしょうか?

子供の頃は水溜りでよく見かけましたが。

本当に懐かしい!


2015.10.7



今日から5月!

薫風香る爽やかな季節になって来ました。

さくらんぼも色付いていました。

販売されているもののように、粒は大きくありませんが、食べてみると甘酸っぱくて美味しかったです。

私たちが少し食べて、残りは鳥たちが食べます。


2015.5.1

浄光寺に1週間ぶりに行きました。

1週間で、随分と花穂が伸びました。

藤の花の下で、爽やかな風をほほに感じながら孫娘たちと、まったりした、楽しい時間を過ごしました。

藤まつりが行われていて、出店も出て、沢山の人や子犬が、藤の花の下で、思い思いに花と香りを堪能していました。

 

2015.4.29

 

昨夜(4月4日)は、晴れていれば皆既月食が見られたようですが、残念ながら曇っていて見られなかった。

写真は、昨年10月8日の皆既月食です。

恥ずかしい話ですが、皆既月食になれば真っ暗になると思っていたので、赤茶色に見えていたので何故・・・・?

今朝の毎日新聞に、太陽光が地球の大気によって屈折・散乱して赤い光だけが月に届くため赤銅色に見えるとの事。納得!

2015.4.5